
福岡市 博多区
JR博多シティ 展望ラウンジ トレインビュースポットフロアマップにも掲載されていない展望スポット。9階の映画館「T・ジョイ博多」に面した場所に、鉄道の往来と夜景を楽しめるラウンジがあります。

糟屋郡 篠栗町
米の山展望台新日本三大夜景の皿倉山と双璧をなす夜景スポットです。博多湾から福岡市内まで180度のパノラマ夜景が、視界を遮られることなく拡がります。

北九州市 八幡東区
皿倉山新日本三大夜景の皿倉山は、ケーブルカーとスロープカーを乗り継ぎアクセス。山頂からは九州最大級の夜景を楽しめる、まさに絶景ポイントです。

太宰府市
四王寺山 岩屋城跡福岡の三大夜景と言っても過言ではないほどの絶景夜景。視界180度ほどあり、太宰府市から大野城市まで見渡せるパノラマ夜景を楽しめる。

福岡市 博多区
JR博多シティ つばめの杜ひろばJR博多シティの屋上に展望テラスがあります。ウッドデッキとフットライトを上手に利用した雰囲気抜群の空間から、駅周辺の夜景を見渡せます。

久留米市
久留米市役所 展望ロビー高さ91m(20階)の最上階に展望ロビーが設けられた市役所。市内ほぼ全域を見渡せ、九州新幹線の往来も楽しめる、デートにもおすすめのスポットです。

福岡市 西区
愛宕神社駐車場から神社へ続く階段を登れば、福岡タワーを中心とした180度のパノラマ夜景が広がります。また駐車場からでも、夜景を楽しめます。

福岡市 城南区
油山 片江展望台福岡市で最も名の知れた夜景スポットです。天神から15分程度とアクセスが良く、福岡市内を一望できるため、多くの人が夜景を見に来ています。

大野城市
大城林道 展望台完全舗装された林道脇に見晴らしの良い小さな展望所があります。南北に延びる九州縦貫道のオレンジ色のラインと住宅地の白色の明かりが広がります。